世界遺産をへんてこに学ぼう

世界遺産検定二級の取得に伴い、一級取得への熱がめらめらと・・ということで、一風変わった方法で、楽しく勉強してきます。

世界初の世界遺産たち

 3級だろうが2級だろうが1級だろうが大事な世界遺産というのがありますよね。

 もちろん、日本の世界遺産はすべておさえるほかありません。そしてもうひとつ、1978年、第二回世界遺産委員会で登録された世界初の世界遺産たちは、絶対に知っておくべき遺産だと思います。

 今日は、それら12の世界遺産の名称・所属国・登録基準を羅列するとともに、少しだけそれぞれについて、説明を付け加えてみたいと思います。アイウエオ順にいきます。

 

アーヘン大聖堂 (1)(2)(4)(6) / ドイツ

 ヨーロッパ北部で最古の大聖堂は、カール大帝の命で八世紀に建設が開始されました。神聖ローマ帝国の皇帝たちの戴冠式が行われた場所です。古典主義様式、ビザンティン様式、ゴシック様式などさまざまな建築様式が取り入れられています。

イエローストーン国立公園 (7)(8)(9)(10) / アメリカ

 アイダホ州モンタナ州ワイオミング州にまたがるアメリカ北西部の国立公園で、火山地帯にあります。間欠泉が有名です。バイソンやワピチなどの動物もたくさんいます。グランド・プリズマティック・スプリングという泉が人気です。バクテリアの有無によって周辺が赤系の色で、中心が青色の泉です。

ヴィエリチカ岩塩抗 (4) / ポーランド

 

ガラパゴス諸島 (7)(8)(9)(10) / エクアドル 

 

・キトの市街 (2) (4) / エクアドル 

 

クラクフ歴史地区 (4) / ポーランド

 

・ゴレ島 (6) / セネガル 

 

シミエン国立公園 (7)(10) / エチオピア

 

・ナハニ国立公園 (7)(8) / カナダ

ヴァージニア・フォールズはナイアガラの滝の二倍の落差を誇る。

 

メサ・ヴェルデ国立公園 (3) / アメリカ

名称は2006年に変更された。

 

ラリベラの岩窟教会群 (1) (2) (3) / エチオピア

 

 

ランス・オ・メドー国定史跡 (6) / カナダ